【初心者さん向けキット】夏のうちに棒針編みをマスターするのはいかがでしょう?!

こんにちは。毎日暑くてジメジメとした日が続いていますね…。
ひと昔前なら「こんな暑い日に編み物なんてやってる人いるの⁉︎」というテンションだった私。
よくデザイナーの先生とも「膝の上に編んでいる編み地が乗ってると汗が止まらないからエアコン冷え冷えにして編んでます」みたいな話題で盛り上がってました。

しかし、最近ではコットンなどのサラッとした素材の糸で、小さな雑貨小物を編まれている方が多いので、「エアコンの効いた部屋でちまちま編み物をするのも暑過ぎる夏の過ごし方としては良いよね?」みたいな気持ちになってきております。
さて、そんな雑貨小物を編むのは主に「かぎ針編み」だと思うのですが、そんなかぎ針編み派のあなた!冬に備えて今のうちに棒針編みにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
棒針編みを始めるのは、超初心者さん向け動画付きキットがおすすめ!

小さな雑貨小物を編むのに向いているのは、やはりかぎ針編みです。ただ、冬に編みたくなるのは帽子やマフラーなどの防寒アイテム。
かぎ針編みで編めないこともないですが、やはり棒針編みが編めると作品の幅がグッと広がります!
ただ、かぎ針に比べて棒針編みは2本の編み針を使わないといけないし、両手を動かさないといけないので大変そう…自分には無理かも…と思っている方も多いと思います。
そんな方におすすめなのが初心者さん向けキットシリーズの「編み物キット 初心者さん向けキット [ぼう針編] BK-1 ガーター編みのコースター/タワシ/テッシュケースカバー」です。
このキットは「1つの編み方技法だけで編める」というところが特徴の超初心者さん向けキットです。棒針編みで必須の「作り目」と「表編み」を習得することができます。
このキットで合計6枚のガーター編みの編み地を編むことで、自然と手が覚えていきますよ!

実際にこのキットに挑戦された方のお声も届いてます!
実はこちらのキットに挑戦してくださった方のお声も届いています!
ご購入いただいたお客様が実際にこのキットを使って編み物にチャレンジしてくださった様子を【「編み物」ブーム 編んで見つけた心安らぐ時間 】と題して社内報にて取り上げてくださったんです。
とっても嬉しいニュースなのでこの場で共有させてください!

編物ブームの分析から始まり、実際に編んでいる過程の様子や完成した作品の画像まで掲載してくださっていて、編物の楽しさが伝わってくる内容に企画したこちらも読んでいてワクワクしました!
昨今の編み物ブームをきっかけに編み物を始めてくださった方が実際に弊社の編み物キットを使っていただき、心安らぐ時間を持っていただいたことを嬉しく思います。
こちらのキットは今まで棒針編みをしたことがない方でも編めるように作り方解説の動画もセットでご用意しています。
作り方解説の動画はこちらです↓↓↓
ぜひ気負わずお気軽にチャレンジしてみてくださいね。
弊社のスタッフがこちらのキットに挑戦した様子も下記ブログでレポートしています。こちらも合わせてぜひご覧ください!
キットの新色が新発売‼︎
この度、今まで1色展開だったこちらのキットに新色が2色追加になりました!

爽やかなこちらの色合いは、今から編むのにもぴったり。キットで使用している糸はアクリル100%の極太糸なので、年間通してご使用いただけます。

最近では、編み物をする男性も増えています。こちらは男性や大人世代の方にもおすすめのシックな色合いです。
まだまだ夏は始まったばかり。今から編み物⁉︎と思わずに夏のおうち時間を充実させる、新しい趣味の一つとして、ぜひご検討くださいね。

【榊原】
企画全般を担当。編み物に関しては、前職のメーカー勤務時代から数えると15年以上に。読書と映画鑑賞が趣味だったのが、出産後は外遊び好きに転向。大きな木のある公園探しがライフワーク。