【奈良旅】手編みグッズと巡る夏旅してきました☀Day2
お盆休暇中も暑い日が続いていますね…旅行される方も多いと思います。
熱中症にはお気を付けください。
2日目🦌
手編みグッズと巡る奈良旅をご紹介するこの企画、本日は2日目をお届けします!
朝食をホテルで済ませ向かった先は”平城宮跡歴史公園”です。
歴史の授業で習ったのは平城京ですが、平城京は、今から1300年ほど前に、現在の奈良市につくられた都全体のことを指しています。その中心にある、政治・儀式の場である大極殿・朝堂院、天皇のすまいである内裏、役所の日常的業務を行う官衙や宴会を行う庭園など、都を治める官公庁が集まっているところを”平城宮”と呼び、現在復原が進められているそうです。
平城宮跡歴史公園では迫力満点の朱雀門を見ることができます。
平城宮跡歴史公園には朱雀門だけでなく、様々な施設がありました。
”平城宮いざない館”では古代衣装で写真記念撮影ができたり、瓦ふき体験ができます。
お子様連れのファミリーにもおすすめのスポットです!
母’s coordinate
朱雀門での1枚とともに私の母のコーデをご紹介♪
”ペーパーヤーン”で編んだバッグを中心に考えたコーディネートです🛍
16-3 ギンガムチェックのぺたんこバッグは持ち手のデザインにもこだわったどんなお洋服にも合わせやすい作品。
A4サイズが丁度入る大きさで、お出かけにもピッタリです。
妹’s coordinate
”平城宮跡歴史公園には復原遣唐使船の展示もあり、実際に乗船することもできます!
船の上での一枚で妹の2日目コーディネートをご紹介🌻
2日目も1日目同様”#16-5 3色使いのフリルバッグ”で合わせております。
鮮やかなブルーと黄色が素敵なバッグを合わせて夏らしさを意識したそうです。
一見かわいらしすぎるかもと思いきや、どんなコーデにも合わせやすく、夏の毎日バッグにぴったりです✨
平城宮跡歴史公園は駐車場は有料ですが、施設内はほとんど無料で楽しめます!
奈良の歴史に触れられる素敵なスポット、皆様も是非行ってみてくださいね🎵
たくさん遊んでお腹が空いた私たちは平城宮跡歴史公園のすぐ近く”くるみの木”でランチタイム🥄
季節の素材や奈良県産の野菜を使った、体に優しいおばんざいとまぜごはんがセットになった素敵なランチをいただきました。
”いただきます”と書かれていて裏返すと”ごちそうさま”が現れる箸袋にかわいい工夫だなと笑顔になりました🌹
My coordinate
さて、2日目のコーディネートは手編みグッズ盛りだくさんです!
【あみものブック#15掲載】15-7 モチーフつなぎのハット
立体のモチーフを使ったハットタイプの帽子👒
シンプルなコーデでちょっと寂しかったのでかぶってみたらかわいくてかわいくて…手放せなくなりました!
さすがはミドリノクマさんのデザインです✨あみものブック#15には赤1色で編んだ同じ作品も掲載中です。
綿100%の毛糸ハグコットンで編んでいるので汗をかいてもお洗濯できて安心です!
【あみものブック#16掲載】16-7 モチーフつなぎのミニベスト
透け感のある繊細なモチーフが印象的なベストです。
前後どちらでも着られる2Wayデザインでコーディネートの幅が広がります
こちらはいつも素敵なウエアをデザインしてくださる松本恵衣子さんの作品です。
こちらも綿100%のアミティコットンファインで編んでいるので暑い季節にもばっちりお使いいただけます。
【あみものブック#9掲載】9-4 引き上げ模様の四角いトートバッグ
キットのご用意もあるペーパーヤーンのバッグで一番人気のデザインです。
表と裏の引き上げ編みを組み合わせることで、カゴのような見た目の編み地に仕上げています。
この日はブラウンを選びました♬
9-4 引き上げ模様の四角いトートバッグは深すぎないデザインなので、私のようにリップをそのままバッグに入れてしまってもすぐに見つかります!
荷物もたっぷり入って使いやすいサイズ感でした!
1泊2日で手編みグッズと巡る奈良旅。お楽しみいただけましたでしょうか。
素敵な手編みグッズは旅行の気分をさらに上げてくれること間違いなしです!
皆さんも是非Itohen lab.のあみものブックでお気に入りの作品を見つけて、手編みグッズと素敵な思い出作ってくださいね✨
それではまた、次の旅ログでお会いしましょう👐
最後までご覧いただきありがとうございました。