あみものBook#13訂正とお詫び
「あみものBook#13」下記作品の作り方ページに訂正がありました。
ご購入いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
特に「#13-4袖口から編むボレロ」に関しましては
テキスト通りに編むと、袖の模様が左右対称に出てこなくなってしまいます。
ここに深くお詫びし訂正させていただきます。
(2024年11月6日更新)
【P.19】#13-3丸ヨークカーディガン
「作り方」文章に間違いがありました。
誤:一般的な作り目を輪にして、ネックから編み始めます。
正:一般的な作り目で、ネックから編み始めます。
【P.22・23】#13-4袖口から編むボレロ
前後左右脇の編む順番が間違っていました。
正しい編む順序は①右後脇②右前脇③左後脇④左前脇となります。
※②と③の順序が逆でした。
①と②で1玉めの外側(配色部分)を使用し、
③と④で2玉めの外側(配色部分)を使用します。
P.23表【1~42段めが「糸の取る向き」が外側】
①右後脇
③左後脇
P.23表【1~11段めが「内側」、11~42段めが「外側」】
②右前脇
④左前脇
記事下方に訂正データをアップロードしています。
具体的な箇所につきましては
「#13お詫びと訂正」データをご覧ください。
【P.34】#13-8 2目ゴム編みのつば付き帽子
左のシルエット図では増し目後の17段め時点の目数を「42目」と記載していますが
右の編み図では46目に増し目になっています。
46目が正しいです。
こちらも記事下方に訂正データをアップロードしています。
具体的な箇所につきましては
「#13お詫びと訂正」データをご覧ください。
【P.35】#13-9 2目ゴム編みの衿付きネックウォーマー
「作り方」文章では「ネック部分を2目ゴム編みで36段まで編みます」とありますが
シルエット図、編み図ではネック部分は「38段」となっています。
38段が正しいです。
こちらも記事下方に訂正データをアップロードしています。
具体的な箇所につきましては
「#13お詫びと訂正」データをご覧ください。
【P.41・42】#13-13キッズサイズ丸ヨークセーター
「衿ぐり~ヨーク部分を編む」の表にて段数の間違いがありました。
誤:2~8段 【(表1目、裏2目)を20回くり返す】を5段編む
正:2~8段 【(表1目、裏2目)を20回くり返す】を7段編む
「身頃」の表にて段数の間違いが2か所ありました。
誤:2~60段 表目116目を44段編む
正:2~44段 表目116目を43段編む
誤:61~72段 【(表1目、裏1目)を58回くり返す】を8段編む
正:45~52段 【(表1目、裏1目)を58回くり返す】を8段編む
間違いをご指摘くださったお客様、本当にありがとうございました。
お問合せをいただきまして非常に助かりました。
今後、このようなミスのないよう努めて参ります。
訂正データはこちらをご覧くださいませ。